アカタテハ バルコニーからの旅立ち

久しぶりにバルコニーから飛立ったのは前日に我家で羽化したアカタテハです。

↓ 沢筋で見つけたアカタテハの巣。カラムシの葉を巻いて作っている

↓ 幼虫は中に潜んで葉を食べている。外敵に対してある程度は安全が確保できるのだろう

↓ 先日、日本チョウ類保全協会の観察会の記事で紹介した野外での蛹の状態(葉巻の中で蛹化しているのもいる)

↓ 幼虫を葉巻ごと連れて帰ってしばらくすると蛹化し予想外に早めに羽化したので羽化の瞬間は見逃した。羽化は数秒の出来事でなかなか見られない

↓ 手乗りでバルコニーに出してトップの開翅撮影をしたとたんに飛立ったので慌ててシャッターを押したがピンボケでした

 

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 10 MB。 画像 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ