秋 日仏・クマソ

暑い夏の始まりが早く終りが遅くなった結果、春と秋の気持ちのいい日々がやたらに少なくなったこの日本(この10年?20年?)にしては快適な一日でした。

このところ自由時間が増えたこともあり、日仏学院でインプット主体のフランス語の教科書講座に加えて授業内容を純粋に楽しみたいとの思いで(・・・というのも教科書講座のテーマは:フェイクニュース、戦争、ジェントリフィケーション、ドラッグ、差別、ロボットと人工知能、ワクチン、海洋汚染、農薬と健康被害、等々、授業自体は先生の卓越した技量のおかげでかろうじて興味を繋げてはいるものの、基本的にテーマが暗いし自分でできることなど自ずと限界があるというより殆ど何もなく気分が落ち込むようなものばかり。青少年時代の教科書ってこんなんだっけ?????)、十数年ぶりにアートの授業:「最新のアートシーン」という講座(東京とフランスの最新の芸術関連の話題を取り上げる学院の名物講座の一つ)を受講することにした。結果は大正解でもちろん暗い話題などあるはずもなく少々難しく準備に時間が掛かるものの期待通りに楽しめる内容だった。因みにテーマをいくつか紹介すると、キリコ展、ポンペイの最新発掘情報、パリ・ノートルダム寺院の修復などでそれぞれ興味は尽きない。

初回授業、朝の10時前に東京日仏学院(飯田橋)に到着したが早過ぎて殆ど無人。新校舎の設計は気鋭の建築家、藤本壮介氏でありあまり学校という感じがしない。中庭の奥にはロアゾー・ドゥ・フランス(Loiseau DE FRANCE)という格式の高いフレンチレストランが最近入った。神楽坂界隈のフレンチとは一線を画す料理を静かな雰囲気のうちに味わえる。

↓ こちらは、新校舎から眺めた旧校舎(1952年1月竣工)。ル・コルビジェの弟子である坂倉準三氏の設計

新校舎ができるまでは長年、旧校舎で受講していたが一生徒として教室間の移動、教室の雰囲気と空間、授業中の先生と生徒の一体感、各種設備の快適さ等々について個人的には旧校舎の方がずっと優れていると感じる(一応、これでも建築学科卒で長年建築と住宅にかかわった)のはなんとなく妙な気がする。また、旧校舎の設計にはフランスのロワール河古城のシャンボール城でレオナルド・ダ・ビンチが設計したとされる二重螺旋階段が盛り込まれていて建築学科の学生さんが時折見学に来ていたりする

↑ 旧校舎と二重螺旋階段の階段室外観(2011年2月5日撮影)。貴重な写真・・・というのは、同年3月11日の大震災で赤い煙突が折れてなくなった

↓ 二重螺旋階段 1階部の二つの階段入り口(2010年11月27日撮影)

↓ ロワール河の古城 シャンボール城 (アーカイブもいいところで1980年5月15日撮影との記載、黴が生えたような写真)

・・・2時間の授業を受けて帰宅。マンションの一角にある交番前を通るとプランターのセンニチコウでこの頃お馴染みのクロマダラソテツシジミが吸蜜していた。ウーン、なんかいい一日だった・・・

↓ 同 本日すべてスマホ撮影(カビの生えた写真以外)。意外ときれいに撮れるのが凄い!

コメントする

秋 日仏・クマソ” に対して2件のコメントがあります。

  1. Shunji Matsumura より:

    Ryutarou san

    神戸にいます。毎日散歩する住吉川で蝶は見かけませんが、結構いろいろな生き物をみかけます。夏は鮎、川蟹、鮎を食する鷺、カワセミ、鴨、生まれたばかりの小鴨を捕らえる蛇、少し六甲山麓へいくとイノシシ一家、蹴飛ばしそうなぐらい沢山の散歩犬、ランニングする腰の曲がった老婦人、昨日は海との喫水線あたりで15cmぐらいの魚の群れ(何か?)... 写真にとると面白い風景かもしれません。
    Ryutarou san のサイトは蝶の趣味世界かと想像していましたが、話題のひろい構成ですね。僕も昔は読んだ仏文や絵画についてle compte renduにしたりクラスで発表したりしていましたが、今は蝶のごとくヒラヒラと楽しんでいます。さらに、自分の言葉に置き換えて他人が読むに耐えうる仏語で思考表現するのは難しい。
    明日の京都の思想クラスのテキストは、La societe du spectacle(Gye Debord)なのですが、米国選挙で見たトランプ劇場と兵庫県知事選に見た斉藤劇場について少し話そうと今準備に悪銭苦闘しています。
    Shunji

  2. Mats より:

    Shunji さん
    コメントありがとうございます。返信遅れました。
    アートの授業は純粋に楽しめるので受講は大正解で気分も晴れるような気がしています。
    両劇場とも検索すると真贋入り交じりそれぞれが社会現象になっているし兵庫の方はフランス語の記事など殆どないですね。仏語で説明するのは私にはてても困難に思えます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 10 MB。 画像 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ