多摩川 聖蹟桜ヶ丘 ハシビロガモほか

ちょっと河岸を変えて訪れたのは?  多摩川の上流、聖蹟桜ヶ丘近辺。よく散歩する中野島~宿河原と同じ多摩川右岸(川下に向かって右側)なので、「河岸を変える」ことにはならないのかも?? 下流では見かけなかったハシビロガモがた […]

続きを読む
多摩川 堰周辺 メジロほか

多摩川の宿河原堰を覗こうと土手を下り始めたときに遠くに満開の梅の木が目を惹きました。 水辺に降りる前にウメの木まで行ってみると、予想通り何羽ものメジロが吸蜜していた。これを見るとウメが鳥媒花であるのがよく分かるが肝腎のメ […]

続きを読む
多摩川 イソヒヨドリほか

お正月休みもあっという間におしまい、宿河原堰で観察しているといつもの顔ぶれに混じってイソヒヨドリを見つけました。 「イソ」とはついているがここは多摩川中流域、前回見たのは春先に相模湖周辺であり、その前に初めて見たのは沖縄 […]

続きを読む
多摩川 コガモのアクロバット羽繕い

多摩川の堰の浅瀬でコガモは羽繕いに余念がありません。 アクロバット、ヨガ、はたまたモダンアートのオブジェ?・・・と理解を超える姿勢に身をくねらせてコガモが羽繕いをしている。尾羽の付け根部に分泌される油脂分をクチバシにつけ […]

続きを読む
多摩川 マガモ翼鏡

なかなかいいタイミングで写せなかったマガモの翼鏡(青紫の羽の部分)がやっと撮れました。 水に浮かんでいるだけでは一部しか見えないマガモの翼鏡(よくきょう)を撮ろうと遠くから狙っているうちに一羽が水上に伸び上がって羽をバタ […]

続きを読む
多摩川 逆立ちするカモたち

多摩川の堰周辺、コガモがあちこちで逆立ちして下半身を水上に突き出して食料の水草や藻をとっている。どうやら、カワウやカイツブリのように潜ることはできないのだろうと想像はつくもののいかにも妙な格好をさらしているし、また、上空 […]

続きを読む
多摩川 コガモの眼パチクリ

多摩川の堰の下流側でコガモを観察していると、あれっ、眼のパチクリの仕方が!? ↑ あちこちに見られるコガモ。ヌイグルミのようなこの頭はオス ↓ 見返ってなんとなく恥ずかしそうにクチバシを羽の中に差し込んでいる。クチバシ、 […]

続きを読む
アゲハチョウ科
2023年 お気に入り

年末を迎えました。新しいサイトの立上げを初めとしていろいろなことがあっという間に過ぎ去りました。恒例により本年のお気に入りを蝶、昆虫、鳥の順で紹介しますのでご覧下さい。 みなさま、どうぞ良いお年をお迎えください。 (1) […]

続きを読む
多摩川 コガモ翼鏡

冬の渡り鳥、コガモの羽の話題です。 コガモが水面に浮かんだり岩にとまっているとチラリと緑に輝いて見えるのが「翼鏡」と呼ばれる羽の部分で、羽を広げたり、飛ぶ時にはその全体を確認できる。構造色(それ自身には色がついていないが […]

続きを読む
移動
元旦 裏の多摩川の鳥たち 番外

1月1日、このところ好天続きです。朝から飲んだワインでほろ酔い気分ですがちょっと裏の多摩川を覗いてみました。 mats 好天のせいか水鳥を含めていろんな鳥たちが活動しています。トップは、どうしてもアップで赤い眼を撮りたく […]

続きを読む