二ヶ領用水 ハグロトンボ飛翔ほか

前回に引き続きハグロトンボ、今度は飛翔中心に撮ってみました。

水面の水草にとまるオスを目指してメスが飛来したが交尾には至らず。尾(実際には腹部)が緑に輝くのがオス、黒っぽいのがメスなので区別はしやすい。

↓ オスの飛立ちの瞬間

↓ 低空飛行をするオス

↓ でもやっぱりとまってる方が撮りやすい

↓ ついでにオニヤンマ。いまだに見つけるたびにドキドキするのは三つ子の魂・・・の類?

↓ 二ヶ領用水。実際に歩くのは水際のケモノ径みたいな部分。ネムノキが満開だった

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 10 MB。 画像 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ