背に腹は・・・ モンキチョウとキクイモ

好天に恵まれた秋の連休、昨日に続いて多摩川土手と河川敷を散歩しました。あちこちで黄色い大型のキクイモの花が目立ちます。 mats

以前の記事で紹介したアレチウリと同じでこちらも北米原産の外来植物。昨年はサイクリングロードのギリギリの川側に並んで咲いていたのが今年は土手斜面のみならず河川敷にまで進出しています。キクイモは蝶たちに人気がなく訪花しているのを見るのは極めて稀で、これまでキタテハ、イチモンジセセリくらいでしたが、この時期ほかに余り花がないこともあり背に腹は代えられないのでしょう、何種かの蝶が訪れていました。まず、モンキチョウ、割としつこく花から花へと吸蜜を続けていました。

⇒ 参考 蝶百科図鑑 モンキチョウ ベニシジミ

 ↓ ベニシジミまで・・・

 

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 10 MB。 画像 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ

背に腹は・・・ モンキチョウとキクイモ

好天に恵まれた秋の連休、昨日に続いて多摩川土手と河川敷を散歩しました。あちこちで黄色い大型のキクイモの花が目立ちます。 mats

以前の記事で紹介したアレチウリと同じでこちらも北米原産の外来植物。昨年はサイクリングロードのギリギリの川側に並んで咲いていたのが今年は土手斜面のみならず河川敷にまで進出しています。キクイモは蝶たちに人気がなく訪花しているのを見るのは極めて稀で、これまでキタテハ、イチモンジセセリくらいでしたが、この時期ほかに余り花がないこともあり背に腹は代えられないのでしょう、何種かの蝶が訪れていました。まず、モンキチョウ、割としつこく花から花へと吸蜜を続けていました。

⇒ 参考 蝶百科図鑑 モンキチョウ ベニシジミ

 ↓ ベニシジミまで・・・

 

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 10 MB。 画像 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ