移動
君の名は?

最近の記事でツマキチョウやモンキチョウの名前のつけかたがいい加減との個人的意見を書きましたがおまけでもうひとつ。さて、この蝶の名前は? mats 答は「ミドリシジミ」(メス)で、生田緑地に出てくるのはまだ1ヶ月以上先です […]

続きを読む
移動
生田緑地 菜の花を訪れる蝶たち

先日、多摩川の菜の花を訪れる蝶たちを紹介しました。今回は生田緑地編です。 mats まず、ツマキチョウ。先日の記事でツマ(羽の先)が黄色いからこの名前がついてるけれど、黄色いのはオスだけということを書きました。この写真は […]

続きを読む
移動
冬でも元気 番外 コゲラ 

  冬枯れの生田緑地その3は梅園にいたコゲラ、キツツキの仲間です。残念ながら背中しかみせてくれませんでした。生田緑地では一番多いキツツキで散策しているとよくコツコツとつついている音が聞こえます。下は6月に緑地の […]

続きを読む
移動
冬でも元気 番外 シジュウカラ

冬枯れの生田緑地その2、梅園にシジュウカラがたくさんいました。木の実を突ついていたようでまるまると太っていますが、本来雑食性。下は今年の初夏、高尾でオオミドリシジミを撮影した合間の、もう少しワイルドなシジュウカラです。  […]

続きを読む
移動
冬でも元気 番外 アオジ

冬枯れの生田緑地を散策しました。もちろん蝶が飛んでいるわけではありませんが鳥は年中いる種類に加え冬鳥までいるので賑わっています。秋までと比較すると木の葉が落ちて見つけやすくなり、鳥目当てのカメラマン(俗称「鳥屋さん」)や […]

続きを読む
移動
 蝶がいない! 番外 メジロ

日曜日、ちょっと肌寒くはありましたが薄日が差したので生田緑地に行ってみました。秋も深まり余り多くは期待せずホタルの里から伝統工芸館付近まで散策しましたが・・・結果:蝶はゼロ、ひとつも見ませんでした。そろそろ冬休みに入りつ […]

続きを読む
移動
 あこがれの目玉 オニヤンマ

彼岸の生田緑地ホタルの里です。数が多いアカトンボ、シオカラトンボとは格が違うといった雰囲気を漂わせてオニヤンマが周辺を巡回するように飛んでいます。その悠然としてまっすぐな飛び方はまさに王者の風格であり子供のころからの憧れ […]

続きを読む
移動
 ツリフネソウとホシホウジャク

秋の彼岸の頃、生田緑地ホタルの里は奇妙な形のピンクのツリフネソウで埋め尽くされます。その蜜を求めてホバリングをしながら長い口吻を伸ばしているのはスズメガの仲間のホシホウジャクです。ホバリングの本家はハチドリなのでしょうが […]

続きを読む
移動
 お久しぶりのクロコノマチョウ

生田緑地でこの蝶が増えたという話を聞いたのはずいぶん昔のことですが、実際にはめったに見かけません。だいたい余り明るい所で飛び回るタイプではなく暗めなところで羽をたたんでじっととまっているのでもともと目立ちにくいということ […]

続きを読む
移動
 生田緑地の大衆食堂

  先日、カブトムシのオス同士の決闘の末、敗者がスタコラ逃げてゆく写真をアップしましたが、今回は同じコナラの樹液の大衆食堂に集まる面々です。カブトムシは上下や樹の裏側も合わせると7ついました。蝶はクロヒカゲにヒ […]

続きを読む