立山4 昆虫たち

蝶だけでなく、他の昆虫たちも多くはありませんでしたが一部の紹介。

カミキリの名前はよくわからないので自信はないが、おそらくカラカネハナカミキリ? 高校時代の生物研究部では蝶、カミキリ、貝の3勢力に分かれていたくらいカミキリは人気が高かった。「研究部」とはいえ殆ど野外採集がテーマであったのんびりした時代だったが、カミキリ好きにとっては花に集まるハナカミキリ(ピドニアと呼ばれる)は蝶好きがゼフィルス(ミドリシジミの類)を好きなのと同じくらい魅力的なのだそうな。トップを含めカミキリ類はいずれも弥陀ヶ原湿原の周囲で撮影した。

↓ 弥陀ヶ原湿原

↓ これはカミキリみたいだが、実はそうではなくアオジョウカイという別モノ

↓ 名前不詳のカミキリたち。クロルリハナカミキリ(左)及び、チャイロヒメハナカミキリかな?

↓ ツノアオカメムシ。黒部平のダケカンバにとまっている。ざらついた金属光沢の緑色

↓ 同じく黒部平のアカトンボ(おそらくナツアカネ)。ピンクのヤナギランにとまっている

↓ 帰途、信濃大町駅に到着。のんびりした駅での待ち時間、カエル大は自作

↓ 大糸線~中央線直通の特急あずさ(直通は日に一本)。ちょっと「祝勝会」とはいかないが手軽に山の雰囲気が味わえた

 

 

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 10 MB。 画像 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ