飛ぶ宝石にしてギャング ミドリセイボウ
ミドリセイボウは極めて美しい色彩の割にはギャングのようにヤマトルリジガバチの巣に忍び込んで産卵して寄生するという変わり種です。 ハチなのに「飛ぶ宝石」※とも称されるミドリセイボウ(緑青蜂)、古民家の藁葺屋根の藁筒内のヤマ […]
捕食者にして寄生宿主 ヤマトルリジガバチ
二週間ほど前にも紹介したヤマトルリジガバチ。子育て用に勇ましくクモを狩っては巣に持ち帰りますが近くではミドリセイボウが寄生してやろうと狙っています。(ミドリセイボウに続く) つかまえた小さなニホントカゲを飼育しようとして […]
あいのみどり 振られた・・・
あいのみどり・・・麗しき女性に非ず、最愛のアイノミドリシジミのこと。今年はミドリシジミたちの撮影は絶不調・・・ アイノミドリシジミ、高校生の時はじめての信州遠征で石切場から美ヶ原王ヶ鼻への早朝の登り、目の前で金緑色に輝く […]
美しいハチ ミドリセイボウ
前回のヤマトルリジガバチに目標を絞って寄生するミドリセイボウの話題です。 よく目にするアシナガバチ、或いは家の周りにも大きな巣を作って危険なキイロスズメバチといった踏切のような黄色っぽい警戒色(相手に対して近づいたら怖い […]
美しいハチ ヤマトルリジガバチ
夏になると出現するルリ色のヤマトルリジガバチ、6月の終り頃から一斉に羽化したらしく7月に入るとさらに数を増やしています。 市内で保全されている藁葺き家屋の藁筒周辺で発生、この筒の中に産卵し孵化した幼虫のための生餌としてク […]
生田緑地 タマムシほか
梅雨の晴間、近くの生田緑地を散策していたら思わぬ成果が・・・ 緑地内を枡形山に向かって歩いていると先の伐採木の置き場に何かを探しているような人影ひとつ、なんだ相棒のHenk氏ではないか、行動パタンが余りに似ているので苦笑 […]
生田緑地 ムラサキシジミ
生田緑地を散歩する内に、久しぶりに日本民家園を覗いてみました。藁葺きの古民家が20軒以上移築、復元されていて良い雰囲気です。 ムラサキシジミのメスがアラカシの芽の廻りでしきりにモゾモゾと産卵行動をするのだが、結局産まずに […]
生田緑地散歩 スジグロシロチョウほか
梅雨とはいえ雨は降りそうにもないので生田緑地を一廻り歩いてみました。 トップはネジバナ(ランの仲間)に飛来するスジグロシロチョウ。捻れたひとつひとつの小さな花がランの顔をしているのが面白い、撮影は6月25日。 百人一首の […]
生田緑地 なんだこれは? アミガサハゴロモ
前回、見つけた奇妙なハゴロモには前から撮ろうとしてピョンと逃げられましたが、今回は・・・ 葉の上を虹色に輝く綿毛?がモゾモゾと動いている。あっ、この前見つけて逃げられたアミガサハゴロモだ! とわかった。落ち着いてピントを […]