移動
カラスアゲハ 苦悶の蛹化

昨年育てたカラスアゲハ、前回は前蛹にまでなりましたが、続いて蛹化です。ここでも長い間の謎がひとつ解けました。 mats 長い間、不思議だったこと:終齢幼虫がそのまま固まったような前蛹は脱皮して蛹になります。脱皮はスッポリ […]

続きを読む
移動
カラスアゲハ 苦悶の蛹化

昨年育てたカラスアゲハ、前回は前蛹にまでなりましたが、続いて蛹化です。ここでも長い間の謎がひとつ解けました。 mats 長い間、不思議だったこと:終齢幼虫がそのまま固まったような前蛹は脱皮して蛹になります。脱皮はスッポリ […]

続きを読む
移動
多摩川散歩 カワセミジャンプ 番外

多摩川の池状水溜り。カワセミがジャンプして水中に飛び込み魚を捕らえています。 mats 水上に張り出した枝にとまってじっと水面をにらんでいると、突然ジャンプして飛び込み魚(オイカワ)を器用に捕らえます。浅瀬の割には水底に […]

続きを読む
移動
多摩川散歩 カワセミジャンプ 番外

多摩川の池状水溜り。カワセミがジャンプして水中に飛び込み魚を捕らえています。 mats 水上に張り出した枝にとまってじっと水面をにらんでいると、突然ジャンプして飛び込み魚(オイカワ)を器用に捕らえます。浅瀬の割には水底に […]

続きを読む
移動
カラスアゲハ 前蛹へのアクロバット

昨年育てたカラスアゲハ、長い間の謎がひとつ解けました。 mats カラスアゲハの「前蛹」です。長い間、不思議だったこと:孵化した幼虫は4~5回脱皮してどんどん大きくなり終齢幼虫となります。次に蛹の前段階としての「前蛹」に […]

続きを読む
移動
卵のカラを食べるカラスアゲハの幼虫

昨年育てたカラスアゲハ、いつも見過ごしがちないくつかの場面を観察することができました。 mats 最初は卵です。バルコニーの鉢植のキハダに産まれた時にはやや黄色みがかった真珠のような色合い(最上)ですが、2~3日するとピ […]

続きを読む
移動
卵のカラを食べるカラスアゲハの幼虫

昨年育てたカラスアゲハ、いつも見過ごしがちないくつかの場面を観察することができました。 mats 最初は卵です。バルコニーの鉢植のキハダに産まれた時にはやや黄色みがかった真珠のような色合い(最上)ですが、2~3日するとピ […]

続きを読む
移動
多摩川散歩 アオサギ 番外

多摩川散歩が続きます。ハイムから歩いて10分足らず、ちょっと下流の池状の水溜まりの周辺です。 mats 川の中央部にある高い木にアオサギが器用にとまっています。かなり大きな体なのでニョキッと突っ立っている感じですが飛ぶと […]

続きを読む
移動
多摩川散歩 カワセミほか 番外

国内外ごたついていますが、お正月は天気にも恵まれ多摩川の少し下流にある池状の水溜まりに行ってみました。mats このところ生田緑地、二ヶ領用水では見かけなかったカワセミが活躍していました。これまでここではいつも1羽だけだ […]

続きを読む
移動
生田緑地散歩 ヤマガラほか 番外

前回に引き続き冬の生田緑地。鳥たちの声は聞こえますがその姿は随分高いところばかり・・・mats なんだかツギハギだらけのぬいぐるみのようなのはヤマガラ。子供の頃、「お神籤(おみくじ)」引きの芸をやっていたのを2~3回見た […]

続きを読む