移動
トンボ いろいろ 番外

秋の蝶を探している間に見かけたトンボたち mats 多摩川の河川敷の草地にある小さな池の周りにギンヤンマが飛んでいました。飛翔の撮影はなかなか困難なのでしばらく観察していると運良くとまってくれたのがトップの画像です。 子 […]

続きを読む
移動
トンボの眼 番外

ゴマダラチョウを初撮りした森林公園にはトンボも豊富です。 mats なんとも魅惑的な青碧の大きな複眼! シオカラトンボ自身からは周りの風景(私を含め)どのように見えているのでしょう? 子供の頃、トンボを捕まえるには、「ゆ […]

続きを読む
移動
輝けるコミスジ

市内の森林公園の草原にいたのはよく見かけるコミスジですが・・・ mats クローズアップで迫ると胸部と腹部の上部が金属光沢の緑色に輝いています。なんとなくこれまでもそんな意識はあったのですがこうして改めて見るとただ単に地 […]

続きを読む
移動
久々ぶりのカワセミ 番外

寒い頃によく訪れていた横浜の森林公園を覗いてみると・・・ mats 逆光の黒いシルエットに一条の青いライン、おなじみの池にカワセミが来ていました。半年前は寒い中で池に飛び込んで小魚を捕える姿を随分根気よく撮っていましたが […]

続きを読む
移動
ツリフネソウとホシホウジャク 番外

初秋の風物詩とも言えるこの組み合わせ、奇妙な形のピンクの花で忙しそうにスズメガが吸蜜しています。 mats 市内の森林公園の湿性植物園では今、奇妙な形のピンクの花:ツリフネソウが満開です。桟道のおかげでジュクジュクした地 […]

続きを読む
移動
ハイムのムラサキシジミ

10月に入って好天続き、朝ハイム内の遊歩道を歩いていると・・・ mats ムラサキシジミが開翅して朝日を浴びています。これはオスですがメスに比べると青紫色が濃くその範囲もより広いのが特徴。ここにきてようやくムラサキの個体 […]

続きを読む
移動
台風の置土産? リュウキュウムラサキ

9月末日の朝、多摩川土手を歩いているとオヤッ? mats 多摩川土手(久地付近)、このあたりにはいないはずのリュウキュウムラサキが土手下の木の葉上に悠然ととまっていました。沖縄の石垣島で見たことがあるだけなのでおどろきま […]

続きを読む
移動
生田緑地 ムラサキシジミ再登場

このところ個体数が増えてきたムラサキシジミ、なかなかフォトジェニックです。 mats 先週に記事をあげたばかりのムラサキシジミですが、春先のベニシジミ同様に季節を感じる可憐なシジミチョウにつき再度の登場です。生田緑地の発 […]

続きを読む
移動
裏の多摩川 ウラギンシジミほか

9月下旬3連休の多摩川です。 mats キアゲハが土手の斜面のキクイモの花に飛来しています。この時期には黄色のコスモス類が乱れ咲いていたこともありますが年と共に植物にも栄枯盛衰があり、今年のこの時期では土手・河川敷の全体 […]

続きを読む
移動
裏の多摩川 ウラナミシジミとアレチウリ

裏の多摩川、遅めのウラナミシジミの話題です。 mats もっと出ていていいはずのウラナミシジミが飛んではいますが少ない・・?? 幼虫が食すクズの花穂をよく見るとところどころに卵は見つかるので徐々に増えてくるとは思いますが […]

続きを読む