生田緑地 アオスジアゲハ
このところ立て続けに羽化の瞬間を見逃したアオスジアゲハの話題です。
生田緑地の湿地帯にミゾソバとツリフネソウが咲き誇っている。ピンクの海にひと際目立つアオスジアゲハが現れた。吸蜜以外では飛ぶのが速すぎてとても撮影にはおぼつかないが訪花時は比較的ゆっくりであるうえに近くの花に移動することが多いのでいいチャンスになる。前回のホシホウジャクはツリフネソウ専門でミゾソバには来ないが、アオスジアゲハの場合はこの逆でミゾソバのみ選んで訪花している。
↓ ミゾソバ。タデの仲間で、多摩川でよく見るママコノシリヌグイに似ているがこちらはそれほど刺々しくない
↓ 訪花の際のアゲハチョウたちの躍動感にはいつもながら魅了される
↓ 青のVサイン
↓ 裏の渋い赤