夏の〆 入笠山(7) ゴイシシジミ
入笠山の7回目、最終回は変わり者ゴイシシジミです。
薄暗いところのササで発生する変わり者のゴイシシジミ。全国的にどこにでもいることになっているらしいが見たのはこれが4回目ということなので私にとっては貴重な画像。完全に肉食で訪花、吸蜜などせずひたすら、タケやササのアブラムシ類を幼虫~成虫の蝶まで一貫して食している。関西弁だと「けったい(怪体)なやっちゃな~」というところか・・・
↓ これで開翅すると金属光沢の青色だったりすると面白いのだが、
↓ 翅表もいたって地味な濃灰色 (アーカイブ 2022年7月21日 上高地 岳沢湿原)
↓ 同じく上高地 (アーカイブ 2021年7月20日 上高地 岳沢湿原)