これは絵になる ムラサキツバメ

10月末の多摩川土手、シュロの葉上でムラサキツバメが日光浴しています。 mats

ハイム内のマテバシイ(この蝶の食樹で敷地の北側に何本もある)で発生しているはずなのですが、今年はまだ見ていません。ハイムで見られるようになったのはこの数年のことです。今年のクマソ(クロマダラソテツシジミ)ほど極端な出現の仕方ではありませんが、ムラサキシジミはマテバシイが公園や住宅の植栽によく使われるようになり、また温暖化にも乗じて徐々に勢力を伸ばしています。この蝶は余り花には来ずマテバシイやアラカシなどドングリ系の葉上の写真が多いのですが、たまたま今回は幾何学的なシュロの葉にとまっているので面白い画像になりました。

 ⇒ 参考 蝶百科図鑑 ムラサキツバメ

 ↓ ちょっとアップで(メス)

 ↓ 食樹のマテバシイ葉上で開翅するムラサキツバメ(10月下旬 中野島 メス)

 ↓ 翅を閉じていると、とても地味・・・

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 10 MB。 画像 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ