移動
探蝶漫遊記 ⑭リュウキュウアサギマダラほか(石垣島遠征)

住んでいる多摩川周辺で見られるマダラチョウ類はアサギマダラだけですが、こちらではさきに紹介したスジグロカバマダラ以外にもいくつかの種類が見られます。 mats ノゲイトウのピンクの花で吸蜜しているのはリュウキュウアサギマ […]

続きを読む
移動
夏終盤3 アサギマダラほか

入笠山の続きです。 mats アサギマダラはお花畑のあちこちに見られましたが翅にキズや破れはなかったので比較的新しい個体であると推測できます。南方への長距離の渡りをする前にしばらく高原のお花畑で過ごして体力を貯えているの […]

続きを読む
移動
探蝶漫遊記 ⑱マダラだらけ2 リュウキュウアサギほか (石垣島遠征2)

今年の2月に訪れた石垣島、余り蝶が活動しない時期であることに加えて天候も良くなかったため撮り残した蝶が少なからずありました。そこで思い立って10月中旬に再訪したので何回かに亘って紹介します。尚、前回の石垣島遠征記は3月2 […]

続きを読む
移動
探蝶漫遊記 ⑨まだらだらけの島 (石垣島遠征)

冬枯れの期間が長くなりどうしても蝶の姿が見たくなったので2月10日から13日という日程で初めて石垣島に行ってきました。台北から約270キロという石垣島では「越冬」の必要がないため蝶たちは1年中、ある意味だらだらと世代交代 […]

続きを読む
移動
 マダラチョウがいっぱい 遠征編(宮古島)

マダラチョウはかつては、マダラチョウ科として独立していましたが、最近ではタテハチョウ科のマダラチョウ亜科ということになっています。ただ普通のタテハチョウとはずいぶん感じが違います。来間島の竜宮城展望台で撮影したリュウキュ […]

続きを読む