探蝶漫遊記 ⑪ベニモンアゲハとシロオビアゲハ(石垣島遠征)
2023年1月4日
今回の遠征では例年安定しているはずのこの時期(11月)にもかかわらず雨にたたられ通しでした。従って余り遠出はせず移動時間を切り詰めて小止みになったら即撮影しようと宿に近いバンナ公園を中心に動いたのですが結果的には正解でし […]
探蝶漫遊記 ⑮毒蝶に擬態 シロオビアゲハ (石垣島遠征2)
2020年11月22日
今年の2月に訪れた石垣島、余り蝶が活動しない時期であることに加えて天候も良くなかったため撮り残した蝶が少なからずありました。そこで思い立って10月中旬に再訪したので何回かに亘って紹介します。尚、前回の石垣島遠征記は3月2 […]
探蝶漫遊記 ⑬シロオビ、ジャコウのアゲハたち (石垣島遠征)
2020年3月25日
冬枯れの期間が長くなりどうしても蝶の姿が見たくなったので2月10日から13日という日程で初めて石垣島に行ってきました。台北から約270キロという石垣島では「越冬」の必要がないため蝶たちは1年中、ある意味だらだらと世代交代 […]
ハイムの蝶? アオスジアゲハ 遠征編(宮古島)
2020年1月20日
台湾に近い宮古島にもおなじみの蝶がいますがそのひとつはアオスジアゲハ。宮古島の熱帯植物園での撮影です。ハイム蝶百科図鑑では勝手に「ハイムの蝶」と称していますが、このとおり随分と分布が広いのがわかります。初めて見る蝶、おな […]
ベニモンアゲハに擬態するシロオビアゲハ 遠征編(宮古島)
2019年12月28日
シロオビアゲハとそのままの名前がついているアゲハチョウです。いわゆる「ひっつきむし」系のセンダングサで吸蜜しています。このシロオビアゲハのメスには写真のようなシロオビ系ともうひとつベニモンアゲハのような丸い紋がでて毒を持 […]