アゲハチョウ科
オオミドリシジミ 危機?

ミドリシジミ類の仲間では早めに発生するオオミドリシジミを見に行ったのですが・・・ 昨年は6月7日に神奈川県内では知られた発生地を訪れたところ遅きに失して翅は随分傷んでいたが、多数の個体の群飛に目を奪われた。今年は少し早め […]

続きを読む
アゲハチョウ科
多摩川 訪花するコミスジ ほか

裏の多摩川では蝶も鳥も花も忙しそうです。 土手のハナウドで吸蜜するコミスジ。訪花・吸蜜は多摩川では見たことがなかった。近縁のリュウキュウミスジは頻繁にセンダングサで吸蜜(石垣島)していたが今日のコミスジは意外。 ↓ セン […]

続きを読む
アゲハチョウ科
初夏に向かう ミヤマカラスアゲハほか

ゴールデンウィークが好天で始まったのでさっそく八王子の山に出かけました。 レンゲツツジに飛来するミヤマカラスアゲハのオス、なんとなく標本みたいにべったりと翅を開いているがこれは2000分の1秒の瞬間。日本で一番美しいとさ […]

続きを読む
アゲハチョウ科
夏の終り クジャクチョウほか

年中行事で8月の終りに訪れる長野県の山、休みが取れたのはいいものの今ひとつ天気がはっきりしません。 ゴマナで吸蜜するクジャクチョウ。例年相棒のHenk氏と訪れるのだが今年は予定が合わず一人で行くこととなった。特急「あずさ […]

続きを読む
アゲハチョウ科
キアゲハの羽化

夏に遡り7月下旬、長野県は八ヶ岳のふもと、野辺山高原で見つけたアゲハチョウの蛹の話題です。 野辺山はJR小海線(山梨県北杜市小淵沢と長野県小諸市の小諸駅を結ぶ)の駅で隣の清里駅の間に標高1375mのJRの最高地点がある。 […]

続きを読む
移動
山頂のキアゲハ 一寸先の闇

陣馬山、よく山頂に集まるキアゲハがヒメジョオンに訪花していたのですが・・・ mats 好天の山頂ではキアゲハがヒメジョオンで吸蜜、小刻みに位置を変えながら活発に飛び回っています。花の範囲は限られていたので落ち着いて撮影し […]

続きを読む
移動
平地から山頂まで キアゲハ

多摩川や生田緑地でも見かけるキアゲハ、活動の舞台は広範囲で平地~高原~2000M級の山の山頂まで及びます。 mats 天候不順のうちにあっという間に過ぎ去ってしまった今年の夏の回想シリーズです。多摩川や生田緑地で見かける […]

続きを読む
移動
ハイム訪問 キアゲハ

ハイム周辺のオオムラサキツツジが一斉に咲きだしこの勢いは桜の開花にも通ずるものを感じます。このツツジに珍客キアゲハが来訪していました。 mats 敷地東側の道路沿いのオオムラサキツツジにナミアゲハが来ていると思ったのです […]

続きを読む
移動
ハイム訪問 キアゲハ

ハイム周辺のオオムラサキツツジが一斉に咲きだしこの勢いは桜の開花にも通ずるものを感じます。このツツジに珍客キアゲハが来訪していました。 mats 敷地東側の道路沿いのオオムラサキツツジにナミアゲハが来ていると思ったのです […]

続きを読む
移動
訪花するアゲハ2題 

特に珍しくはないアゲハ、キアゲハですが順番に現れてくれたので撮影したものです。 mats ネムの木を訪れるアゲハ、下はヒャクニチソウに飛来するキアゲハです。似てはいますが並べてみると違いがよくわかりますね。山梨県韮﨑で7 […]

続きを読む