移動
ハヤシじゃないよ・・・

陣馬山に行ってきました。ハヤシミドリシジミの生息地として知られているのですが・・・ mats 今回は相棒のHenk氏と一緒です。標高855mの頂上付近が目的地で本当は夕方の方が蝶の活動時間帯からするといいのですが交通手段 […]

続きを読む
移動
オーイ 降りてこいよ~ オオミドリ

ミドリシジミ類では先駆け的なオオミドリシジミ、新治市民の森で観察してきました。 mats テリトリー(縄張り)を張るというのはオスの蝶によく見られる行動パターンです。新治市民の森では大きな空間を見渡せる樹上の葉にとまり自 […]

続きを読む
移動
オーイ 降りてこいよ~ オオミドリ

ミドリシジミ類では先駆け的なオオミドリシジミ、新治市民の森で観察してきました。 mats テリトリー(縄張り)を張るというのはオスの蝶によく見られる行動パターンです。新治市民の森では大きな空間を見渡せる樹上の葉にとまり自 […]

続きを読む
移動
蝶のディテール オオミドリシジミ

蝶の羽には全体としての美しさの他に、鱗粉の配列が織りなす模様と色彩の中心となるディテールがあります。私たちを惹きつけてやまない蝶(及び番外)の魅力をシリーズでデザインのディテールから迫ってみました。  mats オオミド […]

続きを読む
移動
 生田緑地産オオミドリシジミやっと・・・

  昨日のモクさんからの「ミドリシジミのオス見た情報」に元気を得て、早朝1時間限定のすっ飛びスケジュールで生田緑地を訪れました。ミドリシジミは不調で姿を見せてくれませんでしたが、枡形山のオオミドリシジミが、これ […]

続きを読む
移動
ゼフィルスが出た!

  オバケが出たわけではありません。蝶好きであれば、誰もが夢中になる「ゼフィルス」(西風の精)という愛称で呼ばれる一群のシジミチョウの先駆けが生田緑地に出現したのです。ゼフィルスの魅力については図鑑の「オオミド […]

続きを読む