ハイムで育つアオスジアゲハ
2019年5月21日
ハイムのクスノキの若葉にアオスジアゲハの3齢幼虫がいました。3齢というのは卵からかえった幼虫(最初はいわゆる毛虫です)が2回脱皮して大きくなってきた状態で、写真のようなイモムシに変わっています。このあともう2回脱皮すると […]
生田緑地のアオスジアゲハ
2019年5月9日
生田緑地の菖蒲園(しょうぶえん)、今、シュレーゲルアオガエルの大合唱の最中です。一斉に鳴きだしてしばらくすると一斉に止まる、また鳴くの繰り返しですがおそらくそれぞれが自分のテリトリーを主張して鳴いているのでしょう。そのま […]
