夏の〆 入笠山(4) 花たち新着!!
2025年9月14日
入笠山の4回目、花の宝庫と言われるだけあって色とりどりの花が開花中です。一部をピックアップ。 クジャクチョウがとまって吸蜜しているのはマツムシソウ。広範囲に咲いていて一大勢力を誇っている。蝶たちの間では人気があるようで多 […]
マツムシソウ+ジャノメチョウ 遠征編(信州入笠山 その2)
2019年8月28日
マツムシソウの第三弾です。普通あまり落ち着きがなく花にとまってもすぐヒラヒラと飛び立つジャノメチョウですが珍しくじっくりと吸蜜してくれました。 mats 参考 蝶図鑑 ジャノメチョウ コジャノメ(関連紹介)
マツムシソウ+スジボソヤマキチョウ 遠征編(信州入笠山 その2)
2019年8月27日
これまでに何回か登場しているスジボソヤマキチョウ:山地性の大型のキチョウです。このマツムシソウやピンクのアザミ類で吸蜜している姿はなかなか絵になります。 mats 参考 蝶図鑑 キタキチョウ(関連紹介)