眼の色が変わる ノスリ 番外
鳥の眼には白目の部分がなく、いわゆる虹彩と黒目だけですが成長の過程で虹彩の色が変わるのがいます。 mats すぐ裏の多摩川河川敷の中洲にある高木にとまるノスリの幼鳥(3月中旬)です。眼の色(虹彩)は周りの若葉と同じくらい […]
ギフチョウ周辺の蝶・鳥たち
昨日のギフチョウ周辺で撮影した蝶・鳥の話題です。 mats トップはテングチョウ、山麓で散りだした梅に次々に飛来していました。年によっては、この梅の木に飛来して吸蜜しているギフチョウを撮影したこともありますが昨日はもっぱ […]
春の女神飢饉に見舞われる? ギフチョウ
そろそろ「春の女神」ギフチョウと思っていたところに寒の戻りが予想以上に長く出そびれていましたが、昨日の28日(月)は予報によると晴れそうだったので思い切って相模湖周辺の山に足を伸ばしました・・・ mats よく晴れていた […]
杏子(アンズ)を訪花 トラフ・コツバメ
やっと晴れた日曜日、横浜の森林公園に足を伸ばしました。 mats 昨夜の雨と強風が収まって朝から晴れたので横浜の森林公園に足を伸ばしました。前回、ミヤマセセリがいたのでもう出ていていいはずのコツバメを狙いました。年に一度 […]
遠足 井の頭公園(2) 水鳥の名前 番外
井の頭公園の続きです。池にはたくさんの水鳥が元気に泳いでいるのですが・・・ mats とにかく名前がよくわかりません。住んでいるところの裏の多摩川(ごく狭い範囲です)にいる鳥たちはだんだんと名前を覚えてきたのですが、今回 […]
森林公園のミヤマセセリ
寒の戻りが少しゆるみ気温が上がった横浜の森林公園では活発にミヤマセセリが飛び回っています。 mats 早春に年一回だけ出現するセセリチョウです。春の女神:ギフチョウのいるところではいつもセットのように現れるのですが、この […]
遠足 井の頭公園(1) キンクロハジロ 番外
ちょっと河岸を変えてみようと井の頭公園を訪れ裏の多摩川では見かけない鳥たちを観察しました。 mats キンクロハジロというカモの仲間の冬鳥です。おまじないのような名前? 「眼が金色で、全体には黒いけれど羽の一部が白い」と […]
二ヶ領用水 マルガモ再び 番外
二ヶ領用水、地味な灰褐色のカルガモたちの中で緑に輝きひときわ目立っているのは? mats ずいぶん前に紹介したことのある俗称「マルガモ」、マガモとカルガモのハイブリッドです。二ヶ領用水の私の散歩コ-スには30~40羽の […]
生田緑地の青い鳥 ルリビタキ 番外
今年になって初めての青い青いルリビタキです。 mats 2月の三連休最終日の日曜、生田緑地を訪れました。天気が怪しげで今にもポツリと来そうな空模様の中、入口付近で出迎えてくれたヒヨドリを除いては一つとして鳥の姿は見られま […]