移動
 ミドリシジミが出てこない?

昨年、生田緑地ではミドリシジミのオスは5月下旬には出ていたのに、今年は会えないまま6月を迎えようやく初旬に、普通はオスより遅れて出てくるメスを1頭みつけました。ただ羽を開いてくれません。メスは褐色ベースの羽に遺伝により青 […]

続きを読む
移動
 また開いてくれたヒオドシチョウ・・・  

  貴重な梅雨時の晴れ間、相棒のHenk氏と高尾山方面に今シーズン不調の緑のシジミチョウの撮影に出かけました。朝6時出発、電車を乗り継ぎ高尾でのオオミドリシジミの撮影は天候にも恵まれ無事終了したので、高尾山に向 […]

続きを読む
移動
 羽化したてのキアゲハ

  生田緑地からの帰りに、隣接するお宅の門柱の目の高さのところで蛹から出て羽を伸ばしているキアゲハがいました。目立つことこの上ありません。もうすっかり羽は伸びきっているように見えたのでちょっとつついてやると、ま […]

続きを読む
移動
 開いてくれたヒオドシチョウ

  先日、久しぶりに生田緑地でヒオドシチョウに再会したのに羽を閉じたままで残念だったと書きましたが、リベンジ成功!前回会った場所近くの樹液の出ているコナラの大木の横で張っていると(根比べなのです)、飛来しました […]

続きを読む
移動
珍客到来 ウンモンスズメ

日曜の朝、生田緑地に出かけようと玄関扉をあけたところ、エレベーターの前の床に珍客到来。ウンモンスズメというスズメガの仲間です。時折、一階のエントランスホールの床に青白く幽玄な雰囲気のオオミズアオ(割と大きなガです。ただホ […]

続きを読む
移動
ご無沙汰しました、ヒオドシチョウ!

・・・とはいえ、ご無沙汰だったのはむしろこの蝶君の方で、生田緑地で2011年に見て以来、実に8年ぶり。その時も羽を閉じたままであっという間に飛んでいったのを覚えています。今回も谷に張り出した6~7m先の木の幹に羽を閉じた […]

続きを読む
移動
いきなり増えたアカシジミ+ウラナミアカシジミ

生田緑地でほんの一週間前に本年初回で見つけて大喜びしたのがウソのように、オレンジ系のアカシジミ(写真)とウラナミアカシジミがまたたくうちにあちこちに出没しています。この緑に映えるオレンジ系の蝶たちも5月末の猛暑のせいか、 […]

続きを読む
移動
苦節20年、やっと撮れたウラゴマダラシジミ!

生田緑地にいるはずなのに、20年会えなかった生田産ウラゴマダラシジミ・・・先日のモクさんの投稿で、やはり絶滅していたのではないことがわかったので、その気になって探したところ食樹のイボタの近くに羽化して間もないと思われるウ […]

続きを読む
移動
これが蛍だったら・・・

190526  キアシドクガ 生田緑地  何度か出ているキアシドクガの優雅な乱舞です、よく見てみると奥の方でも無数に漂うように舞っています。これが夜で蛍だったらさぞや魅惑的な光景でしょう・・・ mats

続きを読む
移動
紙吹雪の正体見たり・・・キアシドクガ

生田緑地の林や谷筋に紙吹雪のように無数の白い蛾が舞っています。至る所にぶら下がっていたキアシドクガの蛹が羽化しだしたのです。名前の通りで足が黄色いことがわかりますが、毒のある蛾ではありません。もともとドクガの「毒」という […]

続きを読む