移動
多摩川のシオカラトンボ

昨日、多摩川の水溜りで観察したギンヤンマが面白かったので、お盆の猛暑の午前中、再びトンボを見に行きました。mats シオカラトンボ、多摩川・生田緑地ではよく見られるトンボです。オスの青に対して、メスは黄色が目立ちムギワラ […]

続きを読む
移動
多摩川のシオカラトンボ

昨日、多摩川の水溜りで観察したギンヤンマが面白かったので、お盆の猛暑の午前中、再びトンボを見に行きました。mats シオカラトンボ、多摩川・生田緑地ではよく見られるトンボです。オスの青に対して、メスは黄色が目立ちムギワラ […]

続きを読む
移動
暑中産卵 多摩川のギンヤンマ

このところ山が続いていたので、久し振りに川(と言っても裏の多摩川の水溜りですが)を覗いてみると・・・ mats 猛暑のなか、ギンヤンマが産卵活動中でした。メスは胸と腹の間が青いオスに首根っこをはさまれるような形で、一緒に […]

続きを読む
移動
暑中産卵 多摩川のギンヤンマ

このところ山が続いていたので、久し振りに川(と言っても裏の多摩川の水溜りですが)を覗いてみると・・・ mats 猛暑のなか、ギンヤンマが産卵活動中でした。メスは胸と腹の間が青いオスに首根っこをはさまれるような形で、一緒に […]

続きを読む
移動
ドラミちゃんとオオミズアオ 番外

夏の朝、時折ハイムのエントランスに落ちているような雰囲気で床にとまっている薄青緑色の大きな蛾に驚かれた方もいらっしゃると思います、オオミズアオです。 mats 登戸駅のホーム、ドラミちゃんが見えるところにオオミズアオがと […]

続きを読む
移動
高尾山山頂主役周辺の蝶たち アカボシ・ホソバ・オオムラサキ

昨日の高尾山山頂、元気よくバトルを展開して一番目立っていたのはスミナガシですが、そのほかにもいくつかの蝶たちが活躍していました。 mats おなじみのアカボシゴマダラです。写真の蝶を含め関東を中心に増えているのは2000 […]

続きを読む
移動
高尾山頂上バトル スミナガシ

長かった梅雨がやっと明け遅まきながら暑い夏が到来しました。頂上でのスミナガシのオスの占有行動(テリトリーを守るため侵入した他のオスや他の蝶を追いかけ追い出す行動)が見たくなり夕方高尾山にでかけました。 mats 頂上に着 […]

続きを読む
移動
わすれてました ルリタテハ

クヌギの樹液にはオオムラサキに混じってルリタテハも顔を見せます。時折パタパタッと羽を開くのですが暗いことが多いのでなかなか撮影は困難です。そしてほかにも・・・ mats 珍しく大きく開いて綺麗なルリ色の帯を見せてくれまし […]

続きを読む
移動
十匹十色 カナブン 番外

夏の生田緑地。クヌギやコナラの幹に樹液が出ていると必ず蝶、甲虫、スズメバチほかの昆虫が群がっています。色とりどりのカナブンの紹介です。 mats 幹の上の方で王者カブトムシをはじめカナブン、ヒカゲチョウたちが、下の方でも […]

続きを読む
移動
目立ちたがり屋 アオカナブン 番外

クヌギの樹液に集まるのはオオムラサキだけではありません。カブトムシ、カナブン、スズメバチ等々も加わり密集状態です・・・ mats 撮っているオオムラサキの左側に群れているカナブンたちの中でひときわ目立つ緑色、名前としては […]

続きを読む