台風の置土産? リュウキュウムラサキ
9月末日の朝、多摩川土手を歩いているとオヤッ? mats
多摩川土手(久地付近)、このあたりにはいないはずのリュウキュウムラサキが土手下の木の葉上に悠然ととまっていました。沖縄の石垣島で見たことがあるだけなのでおどろきましたが、何年か前の台風の後に武蔵小杉で撮ったという写真を見せたもらったことがあります。基本的には沖縄南西諸島南部に定着しているタテハチョウで年によって本州でも記録されるようですが今回もおそらく台風19号に乗って飛来した「迷蝶」なのでしょう。
それはさておき、とにかく翅を閉じていては地味な蝶なので開いてもらわなきゃ・・・ということで根比べ・・・と言っても、開いてくれるまで待つだけの単純な話です。そして待つこと15分、待ち時間としては短かかったのですが開いてくれたのがトップの画像で美しい紫の幻光を披露してくれました。
↓ 見つけた時は翅を閉じた地味な姿
↓ 待つこと15分、ついに開きだした!
↓ その調子! このあとトップへと続く
↓ 幻光部のアップ